Sony 同社初のネットブックVAIO W
ソニーは2009年7月7日、同社として始めてとなるネットブックVAIO Wを発表した。
従来のVAIOシリーズはVAIO type xという名称だったが、typ...
東芝 高速なSSDを搭載したdynabook SS RX2
東芝は2009年7月3日、高速なSSDを搭載したdynabook SS RX2、dynabook NXの新モデルをWebオリジナル商品としてラインナップした。7...
Acer ATIのGPUを搭載したAspire Timeline AS5810TG
日本エイサーは2009年7月3日、Aspire TimelineにATIのGPUを搭載したAS5810TGを追加した。
国内発表当初、ATI製GPUモデルも投入...
東芝 TV機能内蔵のdynabook TV
東芝は2009年7月2日、TV機能を内蔵したdynabook TVを発表した。
従来の東芝製TV機能搭載パソコンはQosmioだったが、TV機能がdynaboo...
NECデータ保護サービスを開始
NECは2009年7月2日、データ保護・漏洩対策サービスを開始する。
月額料金制で、データをネットに自動的にバックアップする「オンライン自動バックアップ」など5...