- Advertisement -

パナソニック コミュニケーションズ 7mm厚のDVDドライブ

0
パナソニック コミュニケーションズは2007年6月5日、7mm厚で世界最薄となるDVDスーパーマルチドライブを発表した。 同日発表された東芝のdynabook SS RXに採用されている。

東芝 12.7mm厚のHD DVD-RW対応ドライブ

0
東芝は2007年6月4日、ノートパソコン用のHD DVD-RWドライブを発表した。 12.7mm厚でノート用としては世界初のHD DVD-RW対応ドライブ。

サポートって何?

0
バッファローの内蔵型DVD-RAM/±R/±RWドライブを買って、読込が超高速だったことに喜んだのは良かったが、読み込んだデータがまともではなく、使い物にならなかったことにビックリした。さらにサポートの質の低さにもビックリ。

東芝 dynabook Satellite TXW

0
東芝は2007年6月1日、A4ノートのWeb販売モデルdynabook Satellite TXWを発表した。 デザインを店頭販売モデルをベースにした新デザインにし、2GBモデルなどもある。

バッファロー メモリ製品の価格改定

0
バッファローは2007年6月1日、メモリ製品の価格改定を実施した。 今回の価格改定で、2GBのS.O.DIMMが15000円を切ることになる。