DELL XPS M1730
DELLは2007年10月4日、17型ワイド液晶搭載のゲーマー向けノート XPS M1730を発表した。
GeForce 8700M GTのSLIや物理演算チップも搭載可能な最強スペックの製品。26万円程度から シャープ Mebius PCCW60V/50V
シャープは2007年10月4日、14.1型ワイド液晶搭載Mebiusノート2モデルを発表した。
ワンセグ内蔵モデルもあり、筐体はUVコーティングされている。10月下旬より順次発売。
HP Pavilion シリーズ ウインターモデル
HPは2007年10月3日、同社の個人向けノートパソコンPavillonシリーズのウインターモデルを発表した。
従来と同等の筐体を使用したスペック変更モデルで、HPが日本メーカーのように季節毎に新製品を出す第一弾になるのだろうか? 東芝 Web販売dynabook/Qosmio
東芝は2007年10月2日、Web販売のdynabook/Qosmioを発表した。
10万円弱からのdynabook Satellite TXWとQosmio F40Wの2モデル3機種。 DELLのBeastことXPS M1730 USで発表
DELLは2007年9月27日、ゲーマー向けハイパフォーマンスノートパソコンXPS M1730を発表した。
現在大手メーカーから発表された物の中でも最高スペックを誇ると思われるゲーマー向け仕様で、日本では未発表。



