- Advertisement -

バッテリ交換にかかる費用は全世界で1200億円以上か?

0
ソニーが2006年9月29日に発表したバッテリの自主交換プログラムの中では、相変わらず充電回路の問題も指摘している。そもそも該当時期に製造されたバッテリセル自体に問題があることは認めており、充電回路に問題があったとしても発火などが予想される不都合品は、全品回収が基本だろう。 このあたりの企業姿勢自体も問題であるが、いったいどれくらいの製品が該当するのだろうか計算してみた。

SONY バッテリの自主回収を発表

0
SONYは2006年9月29日、SONY製バッテリを採用したノートパソコンのバッテリを自主交換することを発表した。 詳細は後日公表されるが、DELL、アップル、...

LenovoとIBM バッテリリコールを発表

0
LenovoとIBMは2006年9月29日、ThinkPadシリーズの一部機種でバッテリの自主回収することを発表した。 対象はT,X,Rシリーズで2005年2月から2006年9月に販売した機種。

ヴァージン アトランティック航空

0
2006年8月からDELLとアップル製ノートパソコンのバッテリの機内持込を、モデル毎に一律禁止していましたが緩和されたそうです。 バッテリリコール問題:ヴァージ...

東芝 dynabook シリーズのバッテリをリコール

0
東芝は2006年9月19日、dynabookシリーズのバッテリリコールを発表した。 2006年3月から5月の間に製造された全世界34万台。国内4万5千台が対象となる。