Arrow Lakeのノートパソコン版はどうなる

0
309

Intelは2024年10月10日、デスクトップ版のインテル Core Ultra プロセッサー 200S シリーズ(コード名 Arrow Lake-S)を発表した。
Core Ultra(シリーズ1)で導入されたチップレット(タイル)技術が、デスクトップ版のインテルプロセッサーとして初めて導入されたもので、今後のハイエンドノートパソコン用などにも別バリエーションとして提供される予定。

Meteor LakeとLunar Lake、そしてArrow Lakeは

Meteor LakeはCore Ultra(シリーズ1)として2023年12月に提供され、Lunar LakeはCore Ultra(シリーズ2)として2024年9月に提供された。

Meteor Lakeは4つのタイルをベースタイル上に並べる構造で、Lunar Lakeは2つのタイルをベースタイルに並べ、メモリを同一モジュール上に搭載するSystem on Moduleとなっている。
Lunar LakeのCPUコアのアーキテクチャが強化されている。各コアの性能が大幅に向上、ハイパースレッディングがなくなったため、コア数がスレッド数になり、消費電力が大幅に低下している。
Arrow LakeはこのLunar Lakeと同じCPUコアアーキテクチャを採用しているため、性能向上、消費電力低下などの効果が高い。

一方で気になるのが、NPU性能だ。NPU性能はMeteor Lakeが11 TOPS、Lunar Lakeは48 TOPSだが、Arrow LakeのNPUは基本的にMeteor Lakeと同じ13 TOPSとなっている。
2024年10月現在で、WindowsのCopilot+ PCの要件はNPUのTOPS値が40以上となっていて、最新のデスクトップPCのプロセッサがCopilot+ PCの要件を満たさない。それなら、プラットフォーム全体のTOPS値をみても、外付けGPUを接続しない場合で36 TOPSにとどまる。今後は、Copilot+ PCの動作に必要なWindows Copilot RuntimeがGPUでも動作するようになるとしているが、それでも全体で40 TOPS以下なのはどうなるだろうか。
今後、Copilot+ PCの要件が変わることもあるかもしれないが、デスクトップ製品向けのAI関連機能には疑問符がついた状態となる。

Tile製造
Compute tileP-core Redwood Cove
E-core Crestmont
Intel 4 (7nm)
Graphics tileTSMC N5
SoC tileWi-Fi 7
Thunderbolt 4
AV1 encode/decode
Low E-Core
NPU 3
TSMC N6
I/O tileTSMC N6
Base tileIntel 16 (22nm)
Meteor Lake
Tile製造
Compute tileP-core Lion Cove
E-core Skymont
H.266 VCC decode
NPU 4
TSMC N3B
Platform controller tileWi-Fi 7
Thunderbolt 4
TSMC N6
Base tileIntel 16 (22nm)
Lunar Lake

Arrow Lake-S

Arrow Lake-Sの特徴は、Intelのデスクトップ向けとして初めてNPUを搭載した点などにくわえて、Lunar Lakeと同じCPUコアが使われている点で、Raptor Lake-R(第14世代Core)に比べて、同じ性能なら大幅に消費電力やCPUの温度を下げられる点。

NPUは13 TOPS、CPUの15 TOPS、GPUの8 TOPSとあわせると、合計36TOPSとなる。

Tile製造
Compute tileP-core Lion Cove
E-core Skymont
TSMC N3
Graphics tileTSMC N5
SoC tileWi-Fi 7
Thunderbolt 4
AV1 encode/decode
Low E-Core
NPU 3
TSMC N6
I/O tileTSMC N6
Base tileIntel 16 (22nm)
Arrow Lake-S

Arrow Lake-H、Arrow Lake-HX

ハイパフォーマンス向けの製品や、ゲーミングPCやクリエーター向けの製品としてArrow Lake-HやArrow Lake-HXが2025年第1四半期に登場予定。
Arrow Lake-HXはArrow Lake-Sの上位版。Arrow Lake-Hはハイエンドノートパソコン版で、Arrow Lake-SよりGPU性能などが上がる。
NPUがどうなるのか、Arrow Lake-Sなどでは利用出来ない、SoCタイル内にある、LP-E core(Low Power Efficiency Cores)がどうなるのかなどが気になるところですが、2025年1月のCESにあわせて情報が公開されるかも知れません。