NEC PCは日本のNEC製PC、Lenovo製PC、Motorola製スマートフォンなどの修理を同社の群馬事業所で行っている。
修理は部品の交換だけでなく、マザーボードの修理も行っており、キッティングにも対応しいる最近の群馬事業所の取り組みを紹介する中で、マザーボードの修理行程が公開された。
通常、PCのマザーボードが故障していると診断された場合、マザーボードを交換して対応している。群馬事業所の場合、ノートパソコンのマザーボードの交換作業は10分程度で終了する。
取り外したマザーボードは不具合が検査され、BGA部品の場合も群馬工場内で交換作業が行える。
通常の手作業での交換が可能な部品は手作業ではんだ付が行われる。CPUなどで使われているピンが手作業ではんだ付不可能なBGA部品の交換は、専門の機器を使って取り外し、取り付けが行われている。
マザーボード交換作業 手作業でのマザーボード上の部品交換 オシロスコープで故障部分を診断 BGA部品の例 CPUなどで使われている BGA部品の取り外し BGA部品取り外し後 BGAへ専用治具を使った半田塗布 BGAの位置合わせ BGA部品をマザーボードへ取り付け マザーボードへのBGA部品のはんだ付