dynabook スタンダード系 2022年6月新モデル

0
1160
dynabook T8

dynabookは2022年6月9日、スタンダード、オールインワン系ノートパソコンシリーズの新モデルを発表した。
光学ドライブを搭載するオールインワンのX、Tシリーズ、スタンダードのCシリーズ、低価格なYシリーズで合計9モデル。これらの新モデルに加えて、Androidと組み合わせるソフトウェアのdynabookスマホコネクションも提供される。6月17日より順次発売。

プレミアムオールインワン dynabook T8/V・T7/V

Blu-rayドライブを搭載して15.6インチ液晶を搭載するシリーズで、第12世代インテルCoreのCore i7-1260Pを搭載する。
従来モデルのT8/U・T7/Uは16.1インチ液晶を搭載していたが15.6インチになった。重量は2.4kgから1.98kgへと軽量化、サイズは379.0 x 258.0 × 23.7mmから361.0 × 244.0 × 23.8 へと変更。すでに発表済みのT9/Vと同じ筐体。

オールインワン dynabook T6/V・X6/V・X5/V

プレミアムモデルよりもリーズナブルな製品で、DVDドライブを搭載するオールインワン型モデル。
T6/VはCore i7 1260P、X6/VはCore i5-1235U、X5はCore i3-1215Uを搭載。従来はX6/U Core i5-1155G7、X5/U Core i3-1115G4、X4/U Celeron 4205Uという構成だったため、下位モデルが消えたような状況。
ディスプレイは15.6インチでサイズは同じだが、上位モデルは高輝度などの高性能版が搭載され、X5はHD液晶(フルHDではない)になる。
重量やサイズはT8/Vなどと同じ。

dynabook C8/V

スタンダード dynabook C8/V・C7/V・C6/V

光学ドライブを搭載しないモデルで、筐体はT8/V・T6/Vから光学ドライブ分を外したようなデザインになる。
C8V・C7/VはCore i7 1260P、C6/VはCore i5-1235Uを搭載、どのモデルも15.6インチフルHDで、C8/Vのみが高輝度の液晶を搭載。
重量は光学ドライブを搭載しない分、1.77kgからとなる。

ベーシックノート dynabook Y6/V

Cシリーズよりも低価格なY6シリーズは、最新モデルより1世代古いCPUを搭載しているが、今回のモデルではdynabook direct専用モデルになる。
旧モデルのY6/UはCore i3-10110Uだったが、今回のモデルではCore i3-1115G4を搭載。15.6インチHD液晶を搭載する。

dynabookスマホコネクション

PCとスマートフォンでファイルやクリップボードにコピーしたテキストを共有、スマートフォンの画面をPCに表示、スマートフォンからPCの操作、PCでスマートフォンに文字入力などが行えるアプリがdynabookに搭載される。従来のdynabookスマーフォンリンクから置き換わる形。

スマートフォンに専用アプリを入れて設定することで利用可能。