MacBook Proをどう選ぶか

0
1059

MacBook Proは大きく分けると15.4型ワイドか17型ワイドの2種類ある。車移動が多ければ、持ち運びもあまり問題にならないので、17型ワイドの方が良いが、日本で電車移動することを考えると、17型ワイドというのは非現実的。
海外の空港などで、17型ワイドのバカでかラップトップ(あえて)を使っている人を見るとうらやましい限りだが、そもそも画面がでかすぎて、エコノミー席では使えん。
ほとんど持ち運ばないなら17型ワイドでも良いが、そもそも持ち運ばなければiMacで十分では?
iMacの仕様は今のところ中途半端で、新機種が出なければ買う気がしない。ということで、今買うなら15.4型ワイドのMacBook Proしかないだろう。
しかしながら、17型ワイドの1920×1200の解像度は魅力的だ。15.4型ワイドでも1920×1200が欲しいし、そうでなくても1680×1050(WSXGA+)は欲しいところだが、LEDバックライトでということになると、今できるのが1440×900(WXGA+)となってしまうのだろう。
解像度だけは残念だが、Mac OS Xの文字表示は非常に美しいので、Windows系に比べれば、その点はなんとかなるかと予想している。
15.4型ワイドのMacBook Proは仕様の違いで2つのベースモデルがある。2.4GHz版と2.2GHz版。
もう少し詳細をみると2.2GHz版はHDD容量なども違うが、GPUのメモリが128MBしかないのが致命的。今後3D系の表示やマルチディスプレイが一般的になることを考えると、最低でも256MBは欲しい。
ということで、どうしても2.4GHz版となる。
2.4GHz版の標準価格は319,800円。
ここからカスタマイズすることになるが、
メモリを4GBにすると プラス 94,500円(これは高すぎる)
HDDを 4200rpmの200GBにすると プラス 12,810円
7200rpmの160GBだと プラス 19,110円
それ以外は.MacやAppleCareを除くと追加機能以外は無料。
HDDは250GBがいいが、選択項目にないし、秋葉原でも入手困難。
ということで5400rpmの250GBなどが容易に入手できるようになったら、自分で交換するということで、200GBをとりあえず選択。7200rpmもいいが、そもそも容量が少ないので、高速なHDDが欲しかったら、FW800の外付けHDDを作業ディスクとするのが無難だろう。持ち運び時は内蔵だけど。
液晶画面はクリアタイプ。(特にこだわりはないが、実際に使ってみるとこの方が綺麗に見える気がするので)
結局価格は、332,610円ということになる。
同じように17型ワイドを選んでHDD 250GB、フルHDにしてしまった場合は391,720円なのでその差額約6万円。
微妙な差だが、持ち運ぶことも考えれば、現状では妥協できる範囲ではある。
まあ、価格は1?2割安くなるともっと買いやすいけど。
http://www.apple.com/jp/macbookpro/


それはともかく、GPUのメモリ256MBでフルHDの2面は時期OSでも十分なのだろうか?
年末から年明けに出るSanta Rosa Refreshモデルでは、最上位機種のGPUのメモリ量も強化される気がする。ということで、17型ワイドにしとかないで良かったということにしておく。