Intel Arrow Lakeのコンピュートタイルも外部ファンドリーで製造へ

0
46

Intelは2024年9月4日、次世代デスクトップ・ハイエンドノートPC向け製品のコード名Arrow Lakeで第14世代インテルCore iシリーズ(コード名 Raptor Lake Refresh)の後継製品に関する情報を更新した。
Arrow Lakeは、Core Ultra Series 1(Meteor Lake)のように、複数のチップを組み合わせた(Intel用語でタイル)チップレット構造になっており、従来はその中心となるコンピュートタイル(CPU)を同社の20Aプロセスで製造することになっていたが、外部ファンドリーで製造すると発表した。

Meteor LakeはコンピュートタイルがIntel 4、グラフィックスタイルがTSMC N5、SoC, I/OタイルがTSMC N6で製造される。これらのタイルをIntel 16で製造されるベースタイルの上に載せて構成している。
Arrow Lakeはコンピュートタイルの製造をIntel 20Aプロセスで行うとしていたが、外部ファンドリー(TSMCと推定される)で製造すると発表したことで、ベースタイル以外が外部ファンドリー製となる見込みだ。それらのタイルの組立等の後工程はIntelが行う。

Intel 20AではRibbonFETというゲートオールアラウンド(GAA)構造、電源供給を裏面から行うPowerViaの構造を初めて導入する計画だったが、Intel製造でのGAAなどは次世代製品に持ち越しとなる。

この理由をIntel 20Aの改良版であるIntel 18Aが順調なため、20Aのリソースを18Aなどに移行するためとしています。
仮にそれ自体が事実だとしても、Arrow LakeのコンピュートタイルはIntel 20Aで製造するより、TSMCなどで製造した方が低コストで高性能な物になると判断したからだと推定されます。本当にIntel 18Aが順調なら、2025年後半にはPanther Lakeなども予定されており、これらの製品での採用されるかどうかで判断できるでしょう。

以下インテルの声明とその翻訳

Since releasing the Intel 18A Process Design Kit (PDK) 1.0 in July, we have seen positive response across our ecosystem and are encouraged by what we’re seeing from Intel 18A in the fab. It’s powered on and booting on operating systems, healthy, and yielding well – and we remain on track for launch in 2025.
One of the benefits of our early success on Intel 18A is that it enables us to shift engineering resources from Intel 20A earlier than expected as we near completion of our five-nodes-in-four-years plan. With this decision, the Arrow Lake processor family will be built primarily using external partners and packaged by Intel Foundry.
The journey to Intel 18A has been built on the groundwork laid by Intel 20A.

7月にIntel 18Aプロセスデザインキット(PDK)1.0をリリースして以来、エコシステム全体から好意的な反応をいただいており、製造工場におけるIntel 18Aの状況には勇気づけられています。電源が入り、オペレーティングシステムで起動し、正常に動作し、歩留まりも良好です。2025年の発売に向けて、順調に進んでいます。
Intel 18Aにおける早期の成功のメリットの一つは、「4年で5ノード」計画の完了が近づくにつれ、Intel 20Aからのエンジニアリングリソースを予定よりも早く移行できることです。この決定により、Arrow Lakeプロセッサファミリーは主に外部パートナーによって製造され、Intel Foundryによってパッケージングされることになります。
Intel 18Aへの道のりは、Intel 20Aによって築かれた基盤の上に成り立っています。

https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/opinion/continued-momentum-intel-18a.html#gs.eppec8