MacBook Air 13購入メモ 機種検討編その1

0
1400

事前検討編でピックアップした4機種を検討してみる事にした。

主な使用

MacBook Air
13.3型 1440×900
Core i7-2677M 1.8GHz (2.9GHz)
Memory 4GB
SSD 256GB
325 x 227 x 0.3-1.7mm 1.35kg
7時間(Apple測定値)
147,800円

ThinkPad X1
13.3型 1366x768
Core i5-2520M 2.50GHz(3.2GHz)
Memory 8GB
SSD 128GB
337.0 x 231.1 x 16.5-21.3mm 1.69kg
5.8時間
199,200円

dynabook R731
13.3型 1366x768
Core i7-2620M 2.70GHz(3.4GHz)
Memory 4GB
SSD 128GB
316 x 227 x 18.3-26.6mm 1.41kg
13時間(JEITA)
14万円程度

VAIO Z
13.1型 1920x1080
Core i7-2620M 2.70GHz(3.4GHz)
Memory 8GB
SSD 256GB
330 x 210 x 16.7-25mm 1.4kg程度
8.5時間(JEITA)
23万円程度 (PMDなし、USキーボード、WiMAX付きなど)

価格は2011年8月21日で安めの物で、買うならこのくらいの仕様の物を選ぶという前提の物。

検討項目
液晶サイズが同じくらいの同コンセプトの製品を選んでいるので、重量もサイズもあまり変わらない。
変わってくるのは液晶の解像度やプロセッサーや最大メモリ、SSDの容量、バッテリ駆動時間など。
動画編集などに酷使する予定は無いので、最大メモリは4GB程度で問題ないが、多ければ多い方がよい。CPUもパフォーマンスは高ければ高い程よいが、Core i5で困る事無いが、どうせなら最も高い物を選びたい。

深刻なのが価格で、納得できる仕様でなるべく安い方がよい。この中で最も高価なのが、VAIO Zでスペックを下げても18万円程度。ThinkPad X1もスペックを下げれば15万円以下にもなる。

光学ドライブの内蔵は不要だが、dynabook R731は基本的に内蔵モデル選ぶ事になる。