JEITAバッテリ駆動時間測定法比較

0
669

日本で販売されているノートパソコン、タブレットのバッテリー駆動時間はJEITAが規定する測定方法によって掲載すると規定されています。
これが「JEITAバッテリ駆動時間測定法」ですが、バージョン毎に細かな測定方法が異なります。

それぞれのバージョンでの測定方法を紹介します。

3.02.01.0
発行日2023年5月31日2014年2月21日2001年8月1日
表示数値動画再生時と、アイドル状態の動作時間を表示する動画再生の測定法a、起動してアイドル状態の測定法bの平均値動画再生の測定法a、起動してアイドル状態の測定法bの平均値
アイドル時の状態指定する壁紙ファイルを、フルスクリーンで表示したデスクトップ画面を表示するデスクトップ画面を表示するデスクトップ画面を表示する
音量ヘッドフォンを接続し音量50%
本体スピーカーの場合は最低音量でも可(0%およびミュート不可)
最低(ミュートでも可)最低(ミュートでも可)
画面輝度
(白とはRGBデータが最大値)
200cd/m2以上(白を表示している状態)
(それ以下の場合は最大)
150cd/m2以上 (白を表示している状態)
(それ以下の場合は最大、照度センサー付きの場合は輝度を一定にする)
測定法a 20cd/m2 (白を表示している状態)
測定法b 設定可能な最低輝度(バックライトオフは不可)
Wi-Fiアクセスポイント接続時アクセスポイントに接続した状態規定無し
Bluetoothオフでも可オフでも可規定無し
その他通信機能オフでも可オフでも可
動画再生ソフトインストールされた物、ユーザーが入手可能なものインストールされた物、ユーザーが入手可能なものインストールされた物、ユーザーが入手可能なもの
動画再生時の画面サイズフルスクリーンフルスクリーン320×230ピクセル
動画ファイルの格納場所規定無し規定無しハードディスク
動画ファイル3840×2160 H.264/AVC
60fps 75.5Mbps
AAC 189kbps
1920×1080 H.264/AVC
29.97fps 10Mbps
AAC 160kbps
MEPG1
測定終了シャットダウンまたは休止状態に移行するまでの時間シャットダウン、バッテリー切れによる強制終了シャットダウン、バッテリー切れによる強制終了
パワーマネージメント設定ユーザーが設定出来る物ユーザーが設定出来る物ユーザーが設定出来る物
バッテリーの充電方法本体にて充電

https://home.jeita.or.jp/pc_tablet/guideline/battery3.html